記事一覧

ハインリッヒの法則

ハインリッヒの法則は産業医学から出た言葉です。ハインリッヒの法則はひとつの重大な事故の陰には29のアクシデントがあり300のヒヤリハットがある。私は子供が一年間の不登校になり苦しみました。今、教育の世界の話題は体罰と誤食だと思います。人様のことを言える立場ではありません。人の死という重大事故のかげには多くの今も苦しむ方の存在があります。体罰は熱心なあまりのことも多いように思います。荒れた学校では生徒になめられると思います。除外規定とか何か必要だと思います。永遠に誤食も体罰もさらに体罰もなくならない。まずは公立高校でスポーツ専門の学科が必要なのか?だれの責任かという前に考えるべきはハインリッヒの法則です。自殺やアナフィラキシーでの死亡はは氷山の一角です。マスコミに乗せられてはならない。体罰を騒ぎすぎると部活動の指導者はいなくなる。誤食を騒ぎすぎるとますます教員を目指す人が減る。学校にはインシデントレポートはあるのだろうか?インシデントレポートは始末書とは異なり責任は問わないから報告するものです。いじめ問題やその他の問題で[過ちは誰にでもある]ではなく今後どうするか抽象論ではなく具体的にとらえなければならない。今のマスコミのとらえ方のように一教員の問題としてではなく全体で情報共有しなければならない。また体罰の学校で共同生活している生徒がいるのは法律や条例の不備だと考えます。「越境」という言葉は誰でも知っている。市長も急に体罰に乗り出してきた。自殺が絡む以上訴訟を考え普通はコメントは控える人が多い。弁護士資格を持つ市長が乗り出すのには違和感を持ちませんか?これなら市立高校の問題なのだからおのづから何か処分を下すべきではないか?学校の体質なら、なおさらに過去の教育長や校長も含めて調べてほしい。校長先生が変われば学校変わりますよ。公立高校にスポーツ専門の生徒ががいるのでしょうか?私立な個性を養うというところでしょうか?マスコミから毎日いろいろ情報が増えている。給食は全く話がでなくなってしまいました。高校は甲子園で優勝、中学校は偏差値R4で59の学校があります。はっきりしてますよね。私立は然し効率はそうもいかない。今は定かではないが○○西高は進学校で甲子園に出てくる高校野球の強豪校でしたが予備校の知人が言うには「野球には普通科はおらんけんね」と四国の言葉で教えてくれた。文武両道はなかなかむずかしい。国立の体育大学は東はT大、西はK大くらいしか思いつきません。兵庫県にも体育の学科を有する高校はある。公立が私立にスポーツで勝つとすっきりする人は多いと思う。しかし、一芸に秀でることは難しい。