今日夢前川に行ったらよしのぼりがいっぱいとれた思います。あすから中間考査で行けません。残念です。ハゼ科のよしのぼりをご存知ですか。夢前川や生野の黒川では石をのけると石に良く似た小さな魚がとれる。これがハゼ科のよしのぼりです。なかなかすばしっこいです。夢前町ではイシクボという。夢前川水系と市川水系では微妙に色が違う。自宅の水槽に持ち帰り大きくしている。ドジョウと一緒に入れているので稚魚は食われている。ウグイも放しているがウグイはモット水面近くなのでよしのぼりには関心なさそうです。山椒のみと一緒に炊くとおいしい。佃煮としては最高です。川でよしのぼりを捕まえるのに私とか子供たちのような素人は網と網で挟み撃ちをしてとります。金魚をとる網を二つ用意するそして両側から挟み撃ちにする。すると水温が低くてもとれる。私が小学生のころは小学校にはプールがなかった。子供会行事として横関の橋の下で夏休みに遊泳が行われていました。上流はアユを放してあるので漁業権があり遊泳禁止でした。思いでいっぱいの夢前川ですが横関の橋の上流をまた工事するようです。重機が入っています。自然のままで置いてほしい。市長選挙が終わりましたが上流の産廃処分場はどうなるのでしょう。