記事一覧

もう年です

もう年やから。今年一年勉強以外何もしないといってみたいがいろいろ雑用がある。研修医のころあるいはもう少し研鑽を積んだころ年やからといわないでと患者さんに言われていた。そんな自分もええ年になりまししたどこかのお寺のあとはいかがですか。若い時でも逃げ出したのに今更正座もできません。歳がいけばいくほど成長しているのは漢方薬の的中率だと思う。開業して成長したのは漢方薬の的中率でけだと思う。昨日WEBで東京大学の松平浩先生の腰痛のお話を聞こんなSCIENTIFICなDOCTORも冶打撲一方を使うとお話になってました。誰でも漢方薬を処方する時代が来ています。漢方薬の飲み合わせが問題になり、本来一剤であるべき漢方薬を2剤を超えてる買うと査定される。結構漢方薬を処方して損害を被っている。一剤で条文に記載されている使い方をしないといけない時代が来るかもしれない。松浦薬業の漢方エキス製剤が薬価削除になる。見れば普段からMRさんが大変といわれていた逆ザヤ生薬の柴胡やニンジンそしてオウゴンが入っているものが多い、鳥居薬品のシダトレンも原料そしてデバイスがメーカーには重い負担だろう。寺院の運営もイバラの道のようです、仏教離れでお寺もほうじがへりいバラの道を歩んでいるようだ。製薬も医院運営もじいんの運営も茨の道です。漢方診療を頑張ろう。