記事一覧

いよいよ7月

昨日はあいにくの天気でしたが昼休み産業医の職場巡視に出かけました。大きなきれいな新しい工場でした。一時間歩くと半月板損傷の膝が痛かった。今日は母校で眼科学校検診、明日はまた産業医、今検診しとかな第二波が来てしまう。あるいはインフルエンザが流行る、お盆の人の移動でコロナが若者とともに移動する。お盆になれば私の子供も北九州市から2時間かからず返ってくる。西医体はもちろんない。私のころは3月に医歯薬という大会があった。当時は6年制の医学部滋賀部と4年制の薬学部。今はみんな6年制。さらには国利大学を含めて医学部は女子が4割を超え5割に達する勢いです。9大学がいわゆる不正入試を行ったことになって厚生労働省からご指導を受けた。女子を増やさないためにはどうしたらよいか?生物を難問にすることが一つです。関係ないが今年のセンターは生物が難しかったらしい。女子が増えると科目の偏在が起こるというのが不正入試の原点だそうです。ならば東京女子医大に対抗して○○男子医大を作ればよいと思う。なかなか難しすぎt答えが出ない問題です。ホームページ改定は最終局面にきています。看板の写真を撮りに来てもらったら出来上がりです。