記事一覧

時間外診療加算

時間外診療とは別に夜間早朝加算についてご存知ですか?夜間早朝加算は厚生局への届け出が費用です。届け出医療機関は25パーセントだそうです。時間外診療は昼休みも診療体制を解いた状態では算定できます。夜間早朝加算をご存知ですか?18時以降は診療時間であってもつまり診察時間内であっても18時以降に受診すると算定されています。ちなみに私のクリニックは18時診療終了18時15分には勤務時間終了です。この時間は子供さんが小さな女性にとっては大変重要な時間です。小学校の迎えが遅れると学童で注意されたりちょっと遅れると保育園で延長料金を取られたり大変繊細な時間です。詳しくは存じませんが延長するととても高い保育料金で何のために働いているのかと思う人も多いようです。一方朝や午後のの出勤時間は遅刻しないという立場から少し早くてもサービス残業になりにくいようです。むしろ少し早く出勤するのが社会人として遅刻をなくすマナーのようです。西川病院にも朝みんな患者さんが待合室でお待ちの前を毎日走っている職員がいた。結構注意したが常習者は治りません。始末書も書いてもらいましたが糠に釘です。学童は18時で終わりというのは働くお母さんにはよくありません。もう少し延長してほしいなあ。医療従事者にとって子育て支援は必要です。しかし、患者さんのための医療です。厚生労働省も夜間診療加算を作って遅くまで診療するよう推進しています。

メトグルコ

メトグルコは第日本住友製薬製品です。メルビンとメトフォルミンは同じ薬です。1959年フランスで発売され1961年日本でも発売されました。メトフォルミンをはじめとするビグアナイド系糖尿病薬は乳酸アシドーシスが怖いので長い間使われない薬でした。しかし、糖尿病の入り口の薬として治験を再び行い名前と薬価をかえて再登場です。乳酸アシドーシスが起こりやすい状態は脱水や手術、感染症です。乳酸産生の亢進、乳酸代謝の低下、メトフォルミンの蓄積などが挙げられます。肝障害、腎障害、手術前後、アルコール摂取、脱水、75歳以上の高齢者、などがあります。症状的にはげり、嘔吐等の胃腸症状、筋肉痛、筋痙攣、クスマウルの大呼吸、脱力、昏睡になると死亡率50パーセントです。維持量1500mgが承認されたインスリン分泌を介さないビグアナイド系血糖降下薬です。肝糖新生抑制、脂肪織における糖の取り込み、小腸からの糖吸収抑制等の作用機序です。全身状態の悪い人高齢者には使わないのが無難。DPP4阻害薬もよいが若い人には10円しないという安さの良い薬だと思います。先月からオングリザ売れないという検索キーワードが一番多い。売れてないのでしょうか?