2016年を迎え三島から東静漢方研究室NO184が届いた。相変わらず多治見眼科の半田先生が投稿されている、よく勉強されます。半田さんの本は眼科専門の書店によると眼科医に大変よく売れているそうです。珍しいからだそうです。連載を続けられることを尊敬します。2016年の日本東洋医学会総会は高松で行われます。一応ホテルは抑えています。しかし、事前登録をしたいが日本東洋医学会漢方専門医を保留になるかもしれない過去最大の危機を迎えている。日本東洋医学会漢方専門医の更新時期だが忙しくて更新の書類の作成が進まない。漢方薬でお越しいただく患者さんはどんどん増えているがまとまらない。ネタ切れなのか何かわからない。そこへ東静漢方研究室が届きました。NO184です。昨年大阪の講演を聞いて感動をいただいた東静漢方研究室を主宰されていた中川良隆先生が名古屋での講演内容を東静漢方研究室の中でまとめておられました。大阪での講演とはパワーポイントの中身が違ったから楽しみにして待っていました。中川先生の名古屋での講演要旨にはいろいろ目から鱗の話が書いてある。日曜日と土曜日はできたら勉強の日にしたい。もっと漢方薬の打率を上げたいと祈念しています。最近、加味帰脾湯の処方が非常に増えている。錠剤もシェア80パーセントの会社のエキス顆粒もとても増えている。わたし自身に効いたから多用している。このブログをご覧いただいている近くの薬剤師さんはきっとびっくりしているだろう。そして、疏肝理気の薬で気を下降させる香附子に注目しています。揮発成分ならコタローが良いそうです。コタロー製品は適応病名が多いのも使いやすい。N300番台の医療用エキス製剤はコタロー漢方にしかないものばかりです。