記事一覧

二つのダニの舌下錠の違い

舌下免疫療法がおこなわれている。二つあるダニの舌下錠の違いは何か。わかりません。治験している医師が同じだから仕方ない。アステラス製薬は昆虫で作る短期間でできるインフルエンザワクチンのみならずスギ花粉やピーナッツアレルギーワクチンをアメリカのベンチャーを買収して手掛けているようです。大日本住友製薬と武田薬品工業はIPS細胞の製品化に向けて切磋琢磨している。大日本住友製薬っは今は売る薬がないがIPSのみならずMDSつまり骨髄異形成症候群のワクチンも開発中だそうです。ジェネリック医薬品が登場したら終わる、今の生活習慣病の薬は側鎖を変えるだけという医薬品も少なくない。大塚製薬はアルツハイマー型認知症のお薬ワクチンを開発中だそうです。そういえばムコスタ点眼液の澄明化製剤は苦戦しているそうです。社長が3年で製品化するとおっしゃったが難しいみたいです。阪大とメデイパルHDは生活習慣病の予防ワクチンに着手したそうです。塩野義製薬は食道がんのワクチンつまりがん細胞に発生するたんぱく質の一種を合成したものだそうです。シダトレン・ミテイキュア・アシテアも海外での考えはVACCINEワクチンです。

新眼科診療アップデートセミナー2016

新眼科アップデートセミナー2016に参加しました。地下鉄を降りるとお近くの女医さんとご一緒になりました。姫路から参加するとNOZOMIを利用しても14時30分ぐらいに到着するのがやっとです。黄斑変性症の演題が終わりかけていました。新眼科診療アップデートセミナー2017はウエステイン都ホテルで3月の第4土曜日から日曜日に開催されることになるそうです。桜さく京都で宿がとれない時期です。夏から募集をしていただけるみたいです。いろいろ問題学びましたが近視予防のお話を興味深く思いました。近視の予防はこれというものがない。累進多焦点レンズ(PAL)や0.01パーセントのアトロピンの点眼のお話を聞きました。二日目も朝8時から塩谷先生の多焦点コンタクトレンズのお話を聞きました。中心遠用と中心近用があるが一概にはどちらが良いということはないそうです。私もソフトコンタクトレンズの遠近両用はモノビジョンで処方することが多くなっています。左右に違うレンズを入れることに抵抗があったが今は遠近両用コンタクトレンズの成功率を高めるのはものビジョンであると確信している。