記事一覧

チメロサールフリーのインフルエンザワクチン

チメロサールフリーのワクチンがふえています。日本脳炎のワクチンは2社ともにチメロサールフリーに変わりました。四種混合ワクチン、三種混合ワクチン、イモバックスポリオワクチン、ヒブワクチン、小児肺炎球菌ワクチンなど数多くなりました。チメロサールとは水銀化合物です。先日は第一三共のチメロサールフリーインフルエンザワクチンを6か月の妊婦さんに接種させていただきました、昨日はMSD社のチメロサールフリーインフルエンザワクチンが入ってきました。昨日「じんましんがでてどこでも打ってくれない」と電話が入った方のために取り寄せました。じんましんはアレルギーです。そういえばアレルギー学会専門医試験でもワクチンは出題範囲内です。腕が腫れるのはチメロサールフリーワクチンを持っても改善は無理です。チメロサールはある種の水銀です。水銀入れるの嫌だからインフルエンザワクチンを打つのをやめた医師がいるとの記事を読みました。チメロサールフリーインフルエンザワクチンは0.25mlの三歳以下には使えません。最初から0.5mlがシリンジに入っています。今日のMSD社のワクチンは27ゲージの針がついていました。わたくしが使う針は26ゲージか27ゲージの針です。18時にお越しいただき無事終了しました。じんましんでインフルエンザの予防接種が不応というのも何の根拠があるのでしょうか?100床規模の病院で断られたそうです。「細い針はゆっくり注入した方が痛くない。太い針は速くいれた方が痛くない。」こう考え25Gと26Gを使い分けています。じんましんの方にインフルエンザワクチン何が悪いのでしょう?

インフルエンザの予防接種すきました

今年は遠くからわざわざインフルエンザの予防接種だけのために来られる方を減らすため、また一般診療では18歳以上が圧倒的に多いため「顔をしかめる人」がおられる為インフルエンザの予防接種の方が減る工夫を施した。その成果か?インフルエンザの予防接種がやっとすいてきました。ほっとします。しかし、なぜインフルエンザを打ちに来られましたかというと「小児科や内科へは今は近づけません」といわれる方が多い。感染性胃腸炎つまりノロウイルス感染症が怖いそしてインフルエンザや感冒症状のかたと一緒になりたくないということらしい。だんだん定期予防接種を含め小さなお子様が増えてきました。ワクチンは豊富にありますがすいてきました。おとなのかたも「病気もらうといや」といわれます。そしてどこから聞かれたのかインフルエンザの接種に来られます。もっとわけがわからないのが2か月のお子様のヒブと肺炎球菌にこられるかたです。今は2か月になるとヒブワクチンと肺炎球菌ワクチンが始まります。肺炎球菌ワクチンで発熱するというと予診表が届いてません?という理由で帰られた方もいたのになぜか?増えています。きっと感染のリスクと天秤に掛けられたのだと思います。昨日お越しの方がおっしゃてました。中学校からできたら2回接種を勧められたと。定点あたり1人が流行入りの基準です。インフルエンザとノロウイルス感染症7週連続増加。もうすぐでしょう。 

プレベナー

小児肺炎球菌ワクチンのプレベナーはファイザーの製品です。プレベナー派の脳炎・髄膜炎の予防のためのワクチンです。今後プレベナーに代わる13価の小児肺炎球菌ワクチンがまたまたファイザーから発売されるようです。私のクリニックへ訪問していただいていたファイザーの方が東京に転勤することになりました。東京で小児科を回るそうです。「東京はプレベナー有料なんです」知ってますよ。だから、姫路では保健所の方が無料化のありがたみを説明してくれとおっしゃいます。東京のように人口が多いところは有料です。なぜ有料か?そんなことしなくともたくさんの方が住むからです。一方、近隣の加東市は中学生まで医療費無料化になります。医療費無料化はよいことばかりではありません。医療機関が込み合います。そして、税金の無駄遣いと言えることが起こります。人口を増やすのが先かあるいは人口の減少を食い止めることが先か財政健全化が先か?住む人も将来急速に高齢化が進むことを真剣に考え直す時期が来ています。ところで姫路の私のクリニックに近いところでもスポットでインフルエンザ感染症が出ているようですね。

快適なインフルエンザ予防接種

快適なインフルエンザの予防接種とはどのようなことでしょうか?自費ですので価格に目が向きがちです。安いことよりもおこさんとこられた「お母さんが感染しない環境づくり」と「時間的に不快感を与えないこと感じないこと」そして「すべてのワクチンの在庫を豊富に備蓄していること」のようです。わたくしのクリニックには。しかし、どこからともなく市内の各所から老若男女を問わずさまざまな予防接種にお越しになります。インフルエンザのキットもしてますが原則ノロウイルス感染症や呼吸器感染症の方は少数です。信頼関係のある方だけです。予防接種がいくら上手でも薬液により大きく痛みは変わります。今年のインフルエンザは痛いという話もあるし痛いといわれると自分自身の未熟さかと思うし難しいです。どんな条件で痛みは緩和されるのでしょうか?針を刺す医師又は看護師の能力と相性、針の太さ、注入速度、製造会社などがあります。能力的には皮膚が薄い方はつまむ。まじないをかける。針の太さは太いと穿刺はいたいが注入は容易です。25Gの太い針を用いるとあっという間に終わります。細い針は穿刺は痛くありません。今年は液が痛いという説もあります。今年は2500円になりインフルエンザの予防接種が減ったかというとあまり変わりありません。更には不活化ポリオ単独、四種混合ワクチンが秋からはじまりました。腕の固定も大切です。机の上で固定をしっかりすると安定するようです。小さなお子様の場合はお母さんの力が大きいようです。昔、ルンバールをするとき看護師さん次第で大きく変わりました。おかあさんが針先は見ないよう指導されたり、帰りは「ハッピーセットを買いに行く」といった甘い約束をする。子供さんの腕を固定しようと努める。おばあちゃんもご一緒に来られたりしたら最高に予防接種がしやすくなります。

最近増えたこと

最近増えたこと。ノロウイルス感染症が増えRSウイルス感染症がへった。姫路市内の小児科の病棟もかなりいっぱいになっているようです。その影響か私の所では0歳と1歳の予防接種が増えている。予防接種の種類が増えたこともある。それ以上に増えている。Hib,小児肺炎球菌ワクチン、三種混合ワクチン、不活化ポリオ単独、四種混合ワクチン、MRワクチン、Hibワクチンの追加、小児肺炎球菌ワクチンの追加、おたふくかぜワクチン、水痘ワクチンなどです。「ここなら呼吸器感染症が少ない。」という理由だそうだ。ノロウイルスはアルコール消毒無効だとされています。次亜塩素酸ソーダで何でもかんでも消毒できるわけではありません。待合室の椅子を次亜塩素酸ソーダで消毒すると一発で剥げてしまいます。しかし、0歳児さんは案外予防接種はスムーズに進みます。予防接種中に3歳児さんのお母さんに今日は怒られた。はじめておこられました。20歳のお母さんでした。お母さんが協力してくださるから、あるいはお母さんの協力の大切さを実感いたしました。お母さんの抱っこの仕方って大切です。職員一人珍しくついていましたが抑えきれませんでした。おかあさんの抱っこの仕方はとても大切です。最近はワクチンの種類が多くお母さんから学ぶことはいっぱいあります。たまには怒鳴られることもあるさ。昨日は急病センター、今週の日曜も急病センター、そして働けど働けど体重減らず。てんじくの中華弁当ももったいないからいつもの自家製おむすび食べました。

ノロウイルス感染症流行

今の日本一番欲しいワクチンはノロウイルスの感染を防ぐワクチンが挙げられます。毎年秋から冬に流行します。ノロウイルスは嘔吐下痢症、あるいはウイルス性胃腸炎の代表です。なぜ怖いか?アルコール消毒は無効です。まな板を次亜塩素酸つまりハイターで消毒することが大切です。ドアノブが感染源である可能性が高いとされています。トイレに入ると手洗いします。しかし、入る前と後。トイレで手を洗いますがトイレに入る前はノロウイルスが付着した状態です。次亜塩素酸ソーダは金属腐食するため金属は消毒できません。以前にノロックスプレーというものを使いましたにがりをおうようしたものでした。ノロウイルス感染症のもとになる野は二枚貝のムール貝や牡蠣です。それから嘔吐した吐物です。吐物処理には手袋はもちろん古新聞を御用意ください。さっさと廃棄することです。カキフライを皆さんどうやって食べますか昔は酢牡蛎が大好きでした。食べない方が身のためです。カキフライも中までほんとに火が通っているかどうか不明です。フライでも危険は残るそうです。例年より2週間早い流行入りだそうです。今日は子供の音楽会あいにくの雨です。

追加の予防接種

追加の予防接種忘れておられませんか?生後2か月からハードな日程が続きます。小児肺炎球菌ワクチンプレベナーは初回免疫をつけた後2か月経過後、ヒブワクチンと三種混合ワクチン、4種混合ワクチンは初回免疫をつけた後1年後です。三種混合は二混として4回目の追加接種が11歳12歳で行われます。不活化ポリオ単独は今のところ初回免疫までしか接種できません。A型肝炎、B型肝炎の追加は2週から1カ月、さらに6か月後です。日本脳炎は1期追加は1年後さらに2期が待っています。麻疹・風疹ワクチンは小学校入学一年前の4月から3月31日までです。本当はこの時期におたふくかぜと水痘をすることが望ましいとされています。

イモバックスポリオ皮下注と4種混合ワクチン

不活化ポリオワクチンのためでしょうか?四種混合ワクチンのためでしょうか?最近ホームページの予防接種のところがよく閲覧されています。イモバックスポリオ皮下注シリンジは針が25ゲージ、四種混合ワクチンのクアトロバック皮下注シリンジは針が26ゲージ、四種混合ワクチンのテトラビック皮下注シリンジは針が27ゲージとなっています。イモバックスポリオ皮下注シリンジは無色透明の液、四種混合は不溶性で均等に白濁します。ポリオの株もイモバックスポリオはsauk株、四種混合ワクチンはsabin株です。従来のポリオワクチンはsauk株でした。テトラビック皮下注シリンジは2本単位でしか発売されていません。イモバックス皮下注シリンジとクアトロバック皮下注シリンジは一本単位です。細い針がよいか太い針がよいか。一見細い方がよいですが太い方が薬が入っていきやすくなっています。どう違うか?知りたいところですね。saukはIPVを世の中に送り出したジョナスソーク、sabinはOPVを世のなかに送り出したアルバートせ-ビンという人の名前に由来するものだそうです。日本では話題のIPVもOPVも時期は同じだそうです。四種混合ワクチンのIPVは世界で初めて日本で使用されるものだそうす。

再審査付箋

今月は国保連合会から再審査付箋が届きました。24年3月分です。再審査付箋とは一度審査してだめ。もう一度審査してどうなったかという結果表です。患者の皆さんが3月に診察に来られ終わったと思っておられるようなことを今ごろ議論するのが保険診療です。医療事務をして初めてわかる世界です。再審査とは保険診療で皆様が3割を窓口で押支払い頂きました残りの7割が振り込まれるかどうかの世界です。意外や意外ですが眼科は外科です。拡大解釈して使う薬が多く存在します。或いは効能を解釈して使わなければいけません。解釈の問題です。糖尿病網膜症は兵庫県では特定疾患として認められています。このように都道府県により保険診療は異なります。糖尿病網膜症は糖尿病が原因で発症する眼底出血です。従いまして、血管強化薬であるアドナやタジンの内服は認められているはずです。しかし、3月のタジンが査定され再審査請求でも認められないかもしれません。今月の15日以降に結果はわかるそうです。ほとんど誤りがないのがわたくしのクリニックの保険請求です。

麻疹・風疹ワクチンの2期

毎年ですが麻疹・風疹ワクチンの2期の時期です。姫路市では11月15日に小学校の新一年生の説明会があります。それまでに麻疹・風疹ワクチンというをという方が増えて参りました。インフルエンザワクチンの予防接種をしたいし麻疹・風疹ワクチンも接種したい。麻疹・風疹ワクチンを先に接種したいしかしインフルエンワクチンが接種できない。だから、インフルエンザを一回接種してから麻疹・風疹ワクチンという人が多い。11月15日に接種できていなくてもよいと考えるお母さんがこちらのクリニックでは多い。「2歳ですが不活化ポリオワクチン単独の問診票がきません。」と電話いただいた方、1歳から5歳のポリオワクチンを一度もうたない方11月2日に予診票発送と保健所のホームページに書いてありますよ。接種できるのは連休明けですね。もちろん他県にひこっしても大丈夫です。三年間は56日ルールは適応外らしいですよ。