記事一覧

爪みずむし

インフルエンザ大流行中の今嬉しそうにタクシー代を奮発してめったにない爪水虫の講演会に参加してきました。今の時期爪みずむしの薬がほしいとおっしゃる新規の方はお越しにならない。なぜこの時期につめみずむしかといえば内科・小児科はインフルエンザの大流行で講演会を開催して参加者がいない。これに対して皮膚の感染症は夏の病気だからタクシー代奮発して偉い先生の話を聞きに行こうと思うわけである。今回は帝京大学の偉い先生だった。パワーポイントのスライドいただけたのタクシー代以上の収穫です。爪白癬の外用薬はルコナックとクレナフィンが日本では使えます。二重盲検比較試験をしていないのでどちらがよいかはわからないしかし効かないときには診断が正確かどうか、爪の検体採取が適切かを再検討するべきだとのことでした。ネイリンはやっぱりよいみたい、私のところでも結構12週飲んだ時点で爪が当目になっている。今までの傾向抗真菌薬イトリコナゾールやテルビナフィンはパルス療法であれ何であれネイリンに比べて劣る。ネイリンがあたれば爪白癬の爪が本当にきれいになる、さらには今のところ肝機能にも良いみたい。もちろんウイルス性肝炎などの方には使わないほうがよい。

ニキビ瘢痕

ニキビは瘢痕化しないのが治療の目的です。海外ではLEP・OCいわゆるピルが使われているそうです。経口避妊薬を尋常性ざそうに用いることは日本では保険適応外です。LEPは月経困難症・月経前緊張症の治療、そしてスポーツ選手の調整などに用いられるそうです。生涯、尋常性ざそうは90パーセントの人が経験します。25歳までに90パーセント以上が改善するそうです。皮脂は男性ホルモンのアンドロゲンで調整されます。男性ホルモンのアンドロゲンは男性は精巣で女性は副腎でつくられます。私のクリニックにはホルモン嫌いの人が多い、アトピー性皮膚炎の副腎皮質ホルモン嫌いの方には困る。しかしプロトピック軟膏しか要らんというのももっと困る。副腎皮質ホルモンの副作用の一つがニキビです。今の日本の保険治療には瘢痕を回復する治療はない。

アトピー性皮膚炎と汗

汗の話といえば広島大学の皮膚科か杏林大学の皮膚科の先生のお話が多いと思います。杏林大学の皮膚科の教授であられた塩原哲夫先生の講演を聞きに行きました。平成28年に名誉教授になっておられたがいまだ若々しい。新幹線がのぞみがh姫路にとまる本数が夕方非常に少ない、私も平日の夕方なら新幹線よりもお金の問題もあり神回測定いやと思うことが多い。ということでさっさと帰って行かれた。しかしその講演内容は目からうろこのお話でした。日本ではヒルドイドクリームは1フィンガーチップユニットで手のひら二枚分といわれているが3フィンガーチップユニット塗りなさいといわれました。実験データをお持ちのようで川崎医科大学の皮膚科教授の仕事もお示しになりました。汗がアトピー性皮膚炎の増悪因子のように言われているがそんなことは内というのが塩原先生の業績のようです。各層の水分が皮膚の最大の保湿因子であることを示しそのためには基礎発汗を増やすことが重要だそうです。ワセリンでは基礎発汗を抑えてしまう燥です。昔ヒルドイドクリームに配合されたチモールくっつくには有効であった。チモールが入ると伸びが悪いがこれがATOPICDRYSKINには良いそうです。ヒルドイドは60年前にドイツで開発された薬だそうです。汗をかくには足浴が一番良いそうです。汗をかかない人ほど手掌発汗が多い、終章だけは特殊だそうです。H1BLOCKERは抗コリン作用で汗を抑える。ヒルドイドは厚めに塗るのが大切とのお話でした。ヒルドイドはクリームが良いとの話でした。

ネイリンが効いている

爪白癬は爪水虫のことです、昔の薬つまりラミシールは肝機能障害を起こすことがありあきらめた経験がある人が多いようです。また最近の塗り薬は重症には効かないという印象があります。爪水虫の新しい薬ネイリンはやっぱりよいみたいです。治療費は一見お高いように見えますが一日薬価800円ぐらいの3割ですが12週間投与してやめる治療です。12週間のネイリンの投与は費用的にはクレナフィンやルコナックを一年投薬するのと同じくらいになります。私共での経験は発売後まもなくクレナフィンやルコナックよりも有効なようです。漢方診療をしていると爪水虫の装弾を受ける。最近は爪白癬に外用液を塗布して治療することが多かったがネイリンにコンバートした人が3月でかなりきれいになっている。ネイリン一日一錠12週間投与でで爪が透明になっている。ルコナックを使っていたのは何だろうと今日実感しました。

チョコレートでニキビが増悪

チョコレートでニキビが悪くなるという人もいれば関係ないという人もいる。チョコレートでにきびが悪くなるという論文とそうでないという論文が混在する。結論はまだないそうです。LEPとは日本特有の用語で低用量エストロゲン・プロゲステロン配合剤のことです。LEP=OCがニキビに有効なのは間違いおりません。しかしOCを服用して居たら妊娠できません。漢方薬は妊娠のお手伝いはできても否認のお手伝いはできません。OC=LEPを服用すると男性ホルモンが減り皮脂が減ります。OCは自費診療、LEPは病気の治療でニキビには保険適応がありません。またできればニキビは外用薬で直してくれといわれます保険適応がないため行っていません。最近の患者さんなんでも子供は無料なのでインフルエンザワクチン接種にお金をお持ちでない方がおられる。10月27日(土曜日)からインフルエンザワクチンの接種をはじめる予定です今年も渡久地に余裕はないみたい。できれば大人あるいは中学生以上の方ばかりだったらよいなあ。子供さんは小児科でと口を酸っぱくして説明しています。

尋常性乾癬

姫路には総合病院が4つあるが入院ができるのは一つだけだそうです。加古川の病院に紹介されることもあるそうです、尋常性乾癬は日本人に少ないとされてきましたが膠原病内科、皮膚科、整形外科などで診療をされています.関節リウマチと異なりRFは陰性です、滑膜炎はRA,付着部炎はPsAだそうです。腎女性乾癬と爪白癬は見かけ上似ている。私には区別がつかない。男対女は2対1だそうです。損治療は目覚ましく進歩しており2010年TNFα,2011年抗IL12/23p40抗体、2014ステロイドとビタミンD配合外用薬、2015年工IL17抗体、2017年抗PDE抗体、そして2018年抗IL23p19抗体が登場している。PsAは約15パーセント多い報告になってきているそうです。INCREASED RISKはMETABO,PAD,心疾患の合併がいわれている。

アトピー性皮膚炎のステロイド外用剤の希釈

雑誌 薬局の2013年に記載された記事を興味深く読みました。PL法が施行されたがステロイド外用剤と保湿薬を混ぜることが今も多く行われている。希釈しても効果の減弱は見られずステロイドの透過性を増やす。アトピー性皮膚炎の患者さんがステロイドは怖いから薄めて使おうと思っている場合には都合が良いかもしれない。良いことばかりではないそれはステロイドと保湿薬を混ぜると配合変化することです。混ぜたら一カ月持たないようです。詳しくは薬局という雑誌の論文ご覧ください。欲を出さず一種類ずつ塗るのが一番安全ように思う。あるいは少なめに混合薬はもらい配合変化が起こるということを知っておくことです。そもそも油は酸化する。古いてんぷら油で揚げたてんぷらを食べたい人は一人もいない。最近はこのように説明しています。それでもたくさんほしい人には匙を投げています。配合変化を実験したものしていないものわからないから次から次へと混ぜないことが重要です。

20年ぶりの爪水虫の薬

20年ぶりの爪水虫の外用薬ネイリンは肝障害が少ないかもしれない…12週間服用後一切の薬を使わず爪の生え変わりを見るようです。すべての爪水虫が塗り薬で治癒したらよいがそうはいかない。先日ルコナックの20パーセントの濃度のルリコンで接触性皮膚炎が起こった。他院で診断してもらったので副作用報告はしてない。たかが水虫の塗り薬でもかぶれる。むしろ水虫の無理薬のかぶれ接触性皮膚炎は多い。クレナフィンそしてルコナックと外用の爪水虫の薬が発売された。しかし治癒率は20パーセントだそうです。しかし、患者さんを選べば50パーセント近くに成績が上がるみたいです。爪水虫の内服薬はイトリゾールとラミシールの内服で肝障害が心配で服用しない人が多かった。服用して治っても治らなくても痛くもかゆくもないのが爪水虫です。20年ぶりの新薬ネイリンが肝機能以上の副作用が少なく効果も強ければ爪水虫の治療をしたいと思う人が急増するかもしれない、家の中に水虫の方がいたら家族は知らないうちに感染する。SILENT KILLERです。

アトピー性皮膚炎用混合軟膏

アトピー性皮膚炎用混合軟膏をお使いの方が多いと思う。アトピー性皮膚炎用混合軟膏はステロイドは標準治療さらに同時に保湿も行える、まさか混ぜると配合変化を起こすなんて思わない。しかもできるだけ多く出せとおっしゃる方に多い。これは間違っているかもしれませんよ。混ぜると配合変化します。患者さんは一度に多種類塗布できて満足かもしれない。東京の○信病院は皮膚科で有名です。中央線に乗っていると見える。アトピー性皮膚炎用混合軟膏は個々の論文で2から3週すると配合変化を起こすという実験データがあるそうです。では重ね塗りはどうか、これまた保湿が先ステロイドが先かは答えのない問題である。そうすると欲を出さずにステロイドだけ塗布するのが良い、あるいは保湿だけ塗布するのが良い。答えはまだない。夏にワセリンを塗るとべとべとする、しかし資生堂の保湿薬を使って生後数カ月の赤ちゃんに保湿を行うと食物アレルギーも減ることが報告され外国でも同様の報告が相次ぐ。しかし、ワセリン塗ってあせもが増えたという保護者もいる。いろいろな報告があるものは自分が良いと思う道を進むしかない。

爪水虫にネイリン

爪水虫は病名としては爪白癬といいます。爪水虫に20年ぶりの新薬ネイリンが発売になりました。一日一錠で12週間服用します。今までのイトラコナゾールとラミシールそしてそのジェネリックに比べて重篤な肝障害・劇症肝炎が少なく12週間の服用すれば後は爪が伸びて生え変わるのを待つだけの薬です。ネイリンの保健適応病名は爪白癬です。足の爪が生え変わるんはなんと一年から一年半かかります。12週間のの服用で9か月経過観察するという面白い薬です。妊娠の可能性のある方は服用できません。エーザイが開発し病院はエーザイ、私たち開業医は佐藤製薬が販売するそうです。ルリコン・クレンフィンという外用薬も治癒率20パーセントでなかなか難しい。ネイリンは副作用の肝障害が少なく効果は良いというのが今のところのイメージです。爪白癬は移る病気です、感染症なのです。家族に一人でも居たら爪白癬がいると簡単に移ってしまう。普通は足白癬があり爪白癬に至る。夫の爪白癬は妻が夫を強制的に医療機関につっれて行ってでも治療しないと一家全滅になります。いぼも同じです。妊娠可能女性はネイリン服用後3か月の避妊を要します。お盆で公衆浴場に行かれる方は自宅に帰ったら足をもう一度洗おう。水虫は国民病なんです。ずっと薬を使い続けて爪白癬にならないように気を付けましょう。かかってしまったら20年ぶりのネイリンを一回試してみよう。