読書の秋、仙頭正四郎先生のご著書「漢方で免疫力をつける」を読んでいます。副題はウイルス対策からウエルエィジング […]
男性も女性も更年期が存在します。更年期は腎気が陰陽ともに虚していて相対的に虚寒虚熱を示しています。虚邪の強制だ […]
陽の充実には日中は活動しましょう。夜間は消耗した分を回復するときです、地固めにはつまり「睡眠」身体活動停止「陰 […]
第6期関西系統中医学講座は午前の生理病態治療編に続き午後は弁証症例分析編です。今日は朝から産科婦人科のお話が続 […]
ご存じのように子宮筋腫は平滑筋の筋肉繊維か過剰に増殖した良性腫瘍です。東洋医学の成書では「活血化瘀・消堅散結」 […]
女性の経年変化は黄帝内経では7の倍数であらわされます。黄帝内経素問上古天真論にはいろいろ興味深い記載がある。女 […]
みかんがおいしい季節になってきました。グレープフルーツジュースで飲んではいけない薬があると患者さんから聞いたの […]
産業医資格の更新をしない予定だったが胸部レントゲンの講習会受講の申し込みをしました。その結果が上記の返事でした […]
受動喫煙は体に悪い。女性の喫煙も問題ですが受動喫煙がどんな影響を及ぼすか。ご家庭は健康増進法対象外です。受動喫 […]
今日は朝8時30分から10時前まで大阪公立大学の准教授で大阪公立大学で漢方外来で担当されている川邉譲二先生の講 […]